むかしむかし展ありがとうございました!
展示作品の発送など色々と重なりゆっくり振り返る時間もとれなくてだいぶすぎてしまいましたが
「むかしむかし展」
無事に終了出来ました事、ありがとうございました。
いらして頂いた方で、流していた曲に即座に反応してくれた方もいて嬉しかったです(〃▽〃)
今回は落語があったり、朗読会をして頂いたり、様々な方達のむかしむかしの世界を楽しんで頂けて御協力して下さった皆様には感謝の気持ちでいっぱいです。
園崎さんのファン方達とサプライズで誕生日会をしたり、良い方達ばかりでイベンターではないのでご迷惑をおかけしたら…と不安な部分もあったのですが皆様の御協力のおかげで貴重な体験が出来てありがとうございました。
同じ物を開催する事は殆どなく
むかしむかし展もこれにて終わりなのですが、いつかまたやれたらいいなぁと思いました。
年齢を重ねていくと深みが出る企画な気がとてもしたのでまた、いつか何年か後か、何十年後かわからないけど出来たらいいなぁと思います。
ひっそりと古民家の流れるゆったりとした時間の中で、ピリッとした寒い季節に内に籠るような物がしたくて、今までは外に外に…という物が多いので、その逆をしてみたかったのでやらせて頂けてまた良い勉強になりました。
終わってみると反省点も多々ありますが、次回にまた生かして今年はさらに毎回違う物にチャレンジして行く1年になるのでそのスタートとして開催出来た事は何一つ無駄にせず、皆様により良い物をお届けする事でお返し出来ればと改めて思っております。
むかしむかしという芋焼酎があると教えて頂き、みんなで呑んだんですがとても美味しくてそれも思い出です。
宵闇時からの時間が個人的には1番好きな時間帯でした。
関わってくれた全ての方に…
ありがとうございましたm(_ _)m
皆様の心の中でお話しが続いて貰えたら幸いです
むかしむかし展
キービジュアル: 常盤森山さん
0コメント